忍者ブログ
健康関連情報を紹介しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤ちゃんを産んだ後のお母さんは、赤ちゃんがオッパイたくさん飲んで、丈夫で元気良く育ってくれる事が一番の気がかり(?)です。
しかし心配事はそれだけでは無いはずです。
妊娠してからというもの、ほとんどのお母さんがつわりを除けは、「これでもか!」と言うほどシッカリと食欲を満たしてきたきたと思います。
そうです。
お母さんのもう一つの重大な気がかりは、妊娠により増えたお肉にあるのではないでしょうか。

産後ダイエットは、赤ちゃんを出産した後のお母さんにとってはとても大切なことです。
産後ダイエットを行うには、体型や体重を妊娠前に戻すために、スポーツやストレッチ或いは食事療法などを行いますが、赤ちゃんにとって大切なオッパイへの影響も考え無くてはなりませんので、運動は適度に行えばよいものの食事に関しては、栄養バランスを今まで以上に気を使う必要があります。

妊娠をすると個人差はあるものの、通常時より体重が7~12kg程度増えてしまいます。
出産時の赤ちゃんの体重は3000gを前後する程度で、出産したからといって増えた体重が直ぐに元通りになるわけではなく、体のあちこちに脂肪がタップリとついています。
通常では半年前後で元の体重に戻るようですが、体質などにより個人差があるため、必ず元通りになるとは限らないようです。

出産後の母体は相当な損傷と疲労を蓄えていますので、産後ダイエットを始めるにしても、あまり急激な運動などは少なくとも1カ月程度は避けるべきでしょう。
しかし食事によるコントロールは直ぐにでも可能ですので、赤ちゃんのオッパイに影響を及ぼさないように、シッカリと栄養バランスを考えた食事をすることに心がけましょう。
女性の1日の摂取カロリーは平均的には1,750~2,300kcalですので、オッパイを赤ちゃんにあげている間は+450kcalは必要と思ってください。

産後ダイエットは赤ちゃんへのオッパイを考えると、食事コントロールはとても大切ですか、同時に運動を取り入れなければ体重が元に戻っても、体のあちこちが弛んだままの状態ですので、悪露がおさまり、産後1か月健診で医師のOKが出たら、簡単にものから取り組むとよいでしょう。
また、産後の体を引き締め、産後の子宮の収縮を助けるためにも、サポーターやニッパーなど或いは補正下着を使用します。
しかし産後ダイエットは出産で傷ついた体を考え、医師の指示に従って行うようにしましょう。
参考サイト>>>産後ダイエットの食事と母乳<<<
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]